-
2016年11月2日 【ひとりごと】
英語だけでなく子供達に学んで欲しいコト
出来るコトなら世の中間違うコトなく スマートに渡り暮らしたい でもこの歳になっても間違っちゃうのよ その恥ずかしさったら…… 消えてしまいたくなる自分を消さずに 間違いを消す方法を考えてみたり その場を取り繕ったりするけれど みっともなきコト限りない 間違えた時は… -
2016年11月1日 【おしらせ】
2016年11月のスケジュール
バイバイ、ハロウィンまた来年 教室のデコレーションを片したら 部屋がガラ〜ンと広く寂しく感じます ……なんて浸ってる場合じゃない! 今月から12月23日のクリスマス発表会に向けて始動よ! 小学生クラスは自分達で発表の内容を決めます どんなアイディアが出てくるか楽しみ〜… -
2016年10月31日 【ハロウィン かいご・ふくし・おとしより】
障がい者支援施設への訪問英語レッスン♫ハロウィン
言葉だけでなく、文化も一緒にお伝えしたい★ と言うコトで、障がい者支援施設・たいようの里でのレッスン 10月最後のレッスンは【ハロウィン】がテーマ ハロウィンの歴史をお話しした後に ghost(お化け), Jack-o'-lantern(お化けカボチャ), mummy… -
ハロウィン工作★バッグ
ハロウィン工作の〆はコレ★ 【Trick-or-Treating Bag】 トリックオアトリートで貰う お菓子を入れるバッグを作ります コレを作るとコドモタチの興奮も最高潮に! 後はハロウィンパーティー当日を待つばかり ★ハロウィンは10月31日ですが ☆教… -
【おかあさん】
お母さんの英会話*11月のスケジュール
毎日の生活の中で子供達と英語が話せる様になれたら楽しい♫ 毎回、身近なテーマを取り上げ、簡単な英語表現や 英語を話すヒントをお伝えする【お母さんの英会話】 参加してくださるお母さん達に 「楽しい♫」「わかりやすい!」と、ご好評をいただいています レッスンテーマのリク… -
2016年10月27日 【おすすめ】
大名蔵
ども、Ora the Greedy・喰いしん坊のオーラです 味覚の秋です、秋の果物といえば柿なのです でも写真の柿は柿にあらず うずらの卵の雲丹炒め(だったと思う) 枝はスルメイカ 目にも楽しく美味しい肴をいただけるお店は 天神のど真ん中、とある建物の地下一階にあ… -
2016年10月22日 【ハロウィン こどもたち こうさく】
ハロウィン工作★ミイラ
ども、紙皿こうさくにハマっているアタクシです ハロウィン工作の第三弾は【ミイラ】 このミイラは英語ではありません 英語でミイラは “mummy” と言います ミイラはポルトガル語だそうですよ では恒例のコドモタチの作品集です お楽しみください★ Aoi (4… -
園児クラスのレッスン曜日変更のお知らせ
2016年11月より幼稚園クラスは ・火曜日18:15〜18:55 ・木曜日16:00〜16:40 ・金曜日16:00〜16:40 の3クラス編成になります これは土曜日クラスの子が曜日変更した為で ご希望があれば土曜日クラスの再開もありますよ☆… -
2016年10月18日 【ORABC's Times】
2016年10月のニューズレター
2016年10月のニューズレター“ORABC’s Times”出来ました☆ *画像をクリックしたら読みやすくなります … -
2016年10月17日 【こうさく】
紙皿こうさく☆海のいきもの
夏に海のいきものをテーマにレッスンをしました その仕上げの工作、紙皿1枚で作る海のいきもの 紙皿がさかな・クラゲ・カニに変身します まずは作り方の動画をご覧ください♫ 【コドモタチの作品たち】 Aoi Eimi Ema E…