トップページ ごあいさつ・教室案内 ORABC's英語教室 よくあるご質問 お問い合わせ

福岡市中央区桜坂のこども英会話教室(美川オーラゆき主催オーラビーシーズ英語教室)

ブログ

  • 2015年11月12日 【かいご・ふくし・おとしより

    デイサービスでのレッスン☆11/11

    昨日は原土井病院のデイサービスでの英会話レッスン テーマは“食卓” まずは食器類や調味料の名前を覚えます chopsticks(お箸)、knife(ナイフ)、fork(フォーク)、spoon(スプーン)、toothpick(爪楊枝)、rice bowl(お茶碗)、pla…
  • 2015年11月11日 【おとなたち

    100 Bingo

    教室に通う大人の方のほとんどが 英語を話したいけど話す事に自信のない方々です そんな方々にも“英語って楽しい♫” を、お伝えしたいと思っています 基本的なモノなんだけど 意外にスッキリ出来ていないモノ “数”はソノ代表格と言ってもいいでしょう 10 (ten…
  • 2015年11月10日 【かいご・ふくし・おとしより

    余計な一言

    70代後半の私の鍼の先生 最近私の英語の生徒になった 秋の味覚を題材に好きな物、嫌いな物を言うレッスン まずは単語の確認から 思いつく秋の味覚を言ってもらい英語をお伝えする 『さつまいも』“sweet potato” 『柿』“persimmon” 『栗』“che…
  • 2015年11月9日 【こどもたち

    日本語大事

    クリスマス発表会に向けて動き出した 小学生クラスは自分たちで出し物を決める 子供達には自分の意見を言う事 自分と違う意見も尊重する事を身に付けて欲しい 『お芝居がしたい』誰かが言う と、「いいね」ホッとした様に他の子が言う お芝居に同調する子が増えると さっきま…
  • 2015年11月7日 【こどもたち

    秋のくだもの

    apple(りんご)、grapes(ぶどう)、chestnuts(栗)、persimmon(柿)、pear(なし)、fig(いちぢく)…… 幼稚園クラスで秋のくだものの英語の名前をお勉強 レッスンの後、リトルアーティスト出動! みんなで秋のくだものを描き始めました …
  • 2015年11月6日 【こどもたち

    クリスマス発表会

    毎年12月23日はクリスマス発表会 人前での英語を使ったパフォーマンスは 子供達に自信と達成感を与えてくれます また親御さんにとっては 一年間の成長を確認する場でもあります 11月に入るとそろそろ発表会の準備開始! 小学生は、クラスごとに自分たちで何をするのかを決…
  • 2015年11月5日 【こどもたち

    飛んでっちゃった

    子供達のレッスン後のオタノシミ それはジュースの時間♫ 私:Would you like some juice? 子:Yes, please! 私:So help me, please. それから子供達がコップを選ぶ 私:Which glass do yo…
  • 2015年11月4日 【おしらせ

    2015年11月のスケジュール

    バイバイ10月、バイバイハロウィン おセンチになってる場合じゃありません 12月のクリスマス発表会に向けて動き出しますよ! 【baby class】 ☆未就園児(月謝6千円+税) ・水曜日・11:00~11:30 11/4, 11, 18, 25 *希望があれば…
  • 2015年11月3日 【ひとりごと

    また来年

    ハロウィンのデコレーション片したら まるで引越し荷物を出した後の心持ち 元の教室に戻っただけなのに なんだかガランと寂しいや バイバイ、ハロウィン、また来年 ガランと寂しい教室 昨日までの教室→☆クリック☆…
  • 2015年11月2日 【ハロウィン こどもたち

    Halloween☆2015

    2015年10月31日 15:30〜 Jack-o-lantern作り 16:50 点灯式 17:00〜 Trick-or-treating☆嬉しくて走り出す子供達 18:00 記念撮影(半分くらい帰った後、全員と撮れず残念) カボチ…