投稿者: orabcs
-
2025年4月10日 New! 【かいご・ふくし・おとしより ブログ】
復活!障がい者支援施設への訪問英語レッスン
コロナ禍以来、もう会えないと思っていた障がい者支援施設・たいようの里に暮らすみなさん そのみなさんと、5年ぶりの再会が叶いました! きっかけは施設が入居者の皆さんに行ったアンケートそこで私の英会話を再開して欲しいと要望が多かったのだそうです 昨日は懐かしい顔に… -
2025年4月8日 New! 【こどもえいごカフェ ブログ】
こどもえいごカフェ*2025春
English Follows Japanese 春の【こどもえいごカフェ】のお知らせです。 子どもたちに生きた英語を体験して欲しい。教室の外でも英語を使う喜びを体験して欲しい。いつもそう思っています。そこで思いついたのが【こどもえいごカフェ】。教室の子どもたちが英… -
2025年2月6日 【こどもえいごカフェ】
こどもえいごカフェ*2024冬【ご報告】
2月に入って最初の日曜日にようやく、昨年12月開催のこどもえいごカフェの打ち上げを済ませました。 打ち上げでは1.感想と反省点2.寄付先を決定を話し合います。それから労いの宴をレストランで行います。 子どもたちは上のふたつを用意してこないとレストランには入場できませ… -
2025年4月に教室移転します(福岡市中央区谷)
2025年4月から新教室に移転します新教室はハロウィンのイベント開催地なので教室のコドモタチには馴染みがある場所 新教室は大人の足だと今の教室から歩いて10分かからない場所坂を登らないといけないけど、その分足腰と心肺能力が鍛えられます地下鉄の駅からは遠くなるけど、… -
2024年12月2日 【こどもえいごカフェ】
こどもえいごカフェ*2024冬終了!
2024年冬のこどもえいごカフェ無事終了しました! 昨日は開店中ずっとお客さまが途切れることなくかといって混雑するわけでなくみなさんにゆっくりと過ごしていただけたようです (お客さまが途切れなかったので 子供たちの楽しみのひとつ 近くの緑地に遊びに行く事は叶いません… -
2024年11月15日 【こどもえいごカフェ】
こどもえいごカフェ*2024冬
English Follows Japanese 今年最後の【こどもえいごカフェ】のお知らせです。 子どもたちに生きた英語を体験して欲しい。教室の外でも英語を使う喜びを体験して欲しい。いつもそう思っています。そこで思いついたのが【こどもえいごカフェ】。教室の子どもた… -
2024年11月14日 【こどもたち】
エルフがうちにやってきた!
『オーラ、ぼくのうちにエルフ来たとよ!』 小2ボーイが大興奮で興奮してくれました 写真はそのエルフお母さんが送ってくれました ボーイの代わりに宿題をしてくれていますエルフは間違えてますが、朝コレを発見したボーイ寝ぼけ眼を擦りながら「」と書いたそう この…
-
2024年10月21日 【こどもえいごカフェ】
こどもえいごカフェ*2024年夏【赤字でした】
こどもえいごカフェの目的は『英語を使うよろこびを体感してもらうこと』英語で注文をとって、英語でサービスして、会話を楽しむこと そしてせっかくカフェをするのなら、お金の流れも伝えたいカフェを開くには必要経費(家賃や仕入れ)があって、売り上げがそれを上回らないと儲けにならない… -
2024年7月12日 【こどもたち】
宿題はだれのため?
コドモタチに宿題を出しますが、 宿題をやらなくても怒りません 家でも英語に触れる機会を増やしてほしい その思いはあるけれど テキトーにやる宿題ならやる意味ないし 正直、やらない方がマシ 4月から一度も宿題をやった事のない小1ボーイ 最近『夏休みになったらまと… -
2024年6月24日 【こどもえいごカフェ】
こどもえいごカフェ*2024年夏
English Follows Japanese 大好評をいただいているこどもえいごカフェのお知らせです。 子どもたちに生きた英語を体験して欲しい。 教室の外でも英語を使う喜びを体験して欲しい。 いつもそう思っています。 そこで思いついたのが【こどもえいごカフェ…